
西舞鶴教会へようこそ

西舞鶴教会の歴史は大正末期に始まりました。しかし太平洋戦争の勃発によって、その働きは一時中断せざるを得ませんでした。
戦後、信仰を保ち続けた少数の信徒たちは家庭集会を開始し、1950年1月9日、「日本基督教団西舞鶴伝道所」として再出発しました。
そして1953年には日本イエス・キリスト教団に加入し、「西舞鶴教会」が誕生しました。最初は信徒宅2階での小さな礼拝から始まりましたが、信徒の熱心な祈りによって宣教は拡大し、1997年、西舞鶴駅から徒歩5分の表通りに会堂が献堂されました。
西舞鶴教会は正統的プロテスタント信仰の教会で、家族のようなあたたかい交わりのある教会です。ぜひお気軽においでください。
行事の紹介

スクロールできます
日曜礼拝 | 日曜 10:15~11:30 | 毎週40名くらいが集まり、賛美歌を歌い、聖書のお話を聞きます。 |
教会学校 | 日曜 10:30~11:15 | 教会学校は礼拝の途中に別フロアに移動して行われます。 赤ちゃんから高校生までが対象です。 |
GGの会 | 月1回木曜 13:30~15:00 | 主にリタイア世代の男性信徒が集い、 「聖書はさらに物語る: 一年12回で聖書を読む本」 (大頭眞一著)を読み合わせ、学びと交わりをしています。 |
ママの会 | 月1回火曜 13:30~15:00 | 子育て世代のお母さんたちが対象です。聖書が教える子育てについて テキストを読み合わせ、子育ての悩みなどを分かち合ったりと楽しい交わりです。 |
合同祈祷会 | 第1水曜 13:30~15:00 | 聖書のお話を聞いて祈祷課題を出し合い皆さんで祈り合います。 |
地域祈祷会 | 第2~第4水曜 | 信徒宅で行われ時間がそれぞれ違います。 聖書のお話を聞いて祈祷課題を出し合い皆さんで祈り合います。 |
YouTubeチャンネル

1
/
149


2025年5月18日(日)聖日礼拝 ヨハネ第一5:1~5

5月18日(日)教会学校 ヨハネ第一5:1~5

2025年5月11日(日)母の日・聖日礼拝 ルツ1:15~18
1
/
149

アクセス
名称 | 西舞鶴教会 |
住所 | 〒624-0841 京都府舞鶴市引土250-1 |
nishimaich@yahoo.co.jp | |
TEL | 0773-75-1584 |
電車の場合 | JR西舞鶴駅で下車。駅西口から前の広い通りを国道27号線に向かって歩き、 信号を渡ってそのまま まっすぐ山の方へ歩いて下さい。 3分ほど歩くと、左側に教会があります。 |
車の場合 | 国道27号線沿いの“京都北都信用金庫”を、綾部・京都方面からは左折、 宮津・東舞鶴方面からは右折し、三筋目を左折、さらに二筋目を左折して すぐ右側が教会です。 教会前の道路は、西舞鶴駅方向への一歩通行になっていますので、ご注意下さい。 教会の1階に駐車スペースがありますが、満車の場合は、近くの駐車場にご案内します。 |
アルバム






当教会は、統一協会/ものみの塔(エホバの証人)/モルモン教/摂理ではありません。
お困りの方はご相談下さい。